どうあがいても、ビルメン。

職業訓練校の話-給付金なしで通いました-

最近職業訓練校の記事が読まれているっぽいのでちょっと書きます。


私は職業訓練校に通っている際、給付金を貰っていませんでした。


授業料が無料なだけで、交通費は自腹でした。数ヶ月で貯蓄が吹っ飛んで途中からは、親から金貰ってました。最低だな。


私はフリーターとニートを繰り返していたので、雇用保険に加入していませんでした。


雇用保険に加入していなくても、職業訓練受講給付金(求職者支援制度)というのがあり、条件を満たせばお金を貰えるのですが、その条件を私はクリアできませんでした。そこそこ条件シビアです。欠席何回かしたら支払われないし。


それでも職業訓練校には一応通うことができます。


ホームページに、「雇用保険に加入している方向け」と書いてある職業訓練校でも、雇用保険に加入していなくても一応受講することはできると思います。その辺は電話で確認しましょう。



つまり高校卒業してすぐとか、何十年もニートしてても職業訓練校には行けるということです。


私は、「アルバイトなんかしても意味ねぇ!正社員で働きてぇ!でも誰でもできる仕事は底辺だから嫌だ!専門的な職業に就きたいんだよ!」という思いで、給付金なしで職業訓練校に行くことを決意しました。






ビルメンは専門的な職業ですか…?(小声)




第二種電気工事士、2度目の挑戦で合格しました!

どうも、「電気工事士」のすなありと申します。ドヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

 

合格発表前日から仕事中に心臓が気持ちが悪い感じがして落ち着かなかったのですが、

受かってほっとしました。

 

心配だった点は、

・ランプレセクタクルのカバーが閉まらないかも・・・

 

試験時間終了間際、「ケーブル外装が台座の上にない!!!!!!」

f:id:sunaari:20190118091749j:plain


と気付き、さっと外装を上に引っ張ったら、カバー入るのかなこれ?という状態になっていたのですが、大丈夫だったようです。

 

 

・リングスリーブに被覆噛みこんでるかも・・・

f:id:sunaari:20190118092031j:plain

 

リングスリーブ中の圧着で手間取ってしまい、3回もやりました。

中は2個しか配布されていなかったので、試験時間中に試験官から「すみませんリングスリーブ中ください」と言いました。恥ずかしい。たぶん周りからはどうやったら追加で中必要になるんだよ・・・と思われていたでしょう。

 

で3回目もうまくいかなくて、被覆が噛みこんでいるように見えてしまうように圧着してしまったところで時間切れになってしまいました。

でもセーフだったようです。もしくは見逃してくれたのかな・・・。

 

ま~~~~~~~~~~~いいや受かればどうでもいいやあははははははははははははははははははははふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおやふーちゃっとばんざあああああああああああああああああい!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

ビルメンやりたいと思って実際になった感想

もうすぐビルメンになって4ヶ月目のすなありです。

 

楽を求めてビルメンになったのに、何もない待機時間が苦痛です。

むしろ、適度に働くほうが達成感とかあるし時間の流れも早いので好ましいです。

なんで?(殺意)

 

好き勝手にインターネット見てゴロゴロして奇声を発し全裸で解放的な家の中とは違い、職場は作業着着ていつくるのかもわからない業者の対応のために横になるわけにもいかずずっと椅子に座って待機していなければいけません。スマホはいじれますが近くに同僚がいるので変なの見るわけにもいかずネット欲が満たせません。時間の進みが遅いし気が滅入ります。

 

ある程度忙しいほうが、身体動かして適度な疲労を感じて仮眠時間にすぐ眠れますし、時間の流れも早いし、健康だし、技術も身につくし、体力もつきます。忙しすぎるのはしんどいですが…。

 

まずいまずい、働くようになって思考が汚染されてきている。働いてる方が良いわけない。何もなくずっとスマホポチポチしている方がいいはずだ…そうだそうだ…

 

 

 

 

助けてくれ〜。

 

元ニートでも務まる夢のような職業、ビルメン

ニート卒業したいけど、俺の経歴じゃきついブラックしか行けないよなぁ…」

「最低限の収入でいいから楽な仕事で仕事中にスマホでなんJ見たいンゴねぇ…」

「体力に自信がなくて週4、5時間のアルバイトでもきついのに、週5、8時間の仕事なんて無理だよー><」

 

そんなあなたにオススメなのがビルメンテナンスという仕事です。

ビルメンテナンスはビルなどの建物の設備を点検、保全する仕事です。

人手不足で人気がない業界なのですが、

実は穴場なんです。

20代ならニートでも採用されるし、30代でも業界的には若いです。

未経験でも採用されやすいし、しかも仕事もラクチンです。

私も現在20代元ニートでビルメンをしていますが、スマホいじってる時間が3分の2です。

 

ですが、悪い点もあります。

 

・24時間勤務があることが多いので、体に合わない人は合わなくてすぐ辞めるかもしれません。ですが、慣れてさえしまえば24時間勤務の後は実質2日休めるので年間休日がすごいことになります。

 

やってくる業者の対応、電話対応、職場の人間との会話があるので、ある程度コミュニケーション能力が必要です。

ですが、コミュ力がないとどんな仕事でもうまくいきません。私もコミュ力もないし不器用だし職場でのあだ名は「仏像」です。それでも人手不足なので戦力に加えざるを得ません。コミュ力がないからって行動しないといつまでも底辺のままです。

 

現場によりますが日々の点検で歩きまくります。でも休みの日はずっと引きこもってきるインドア派の私は強制的に歩かされて健康にいいと思ってます。

 

 

高校を卒業してからコンビニにしか行かない引きこもり状態、アルバイト経験しかない私でもビルメンにはなれるし、給料は少ないけど体も心も楽なので、ビルメンになって正解でした。 

今、ニートや非正規、激務の方は、

ビルメンになることを検討してはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

某ブロガーの手法をパクって書いてみたのですがいかが…どうでしたか?

こういう良い面を最初に書いて、途中で少し厳しい面書いて、途中途中自分語りして読者に「俺でもできそう〜」って気にさせる一つの手法があるらしいですよ。

ビルメンが楽だ楽だとしか言ってないブログって全部こんな感じじゃないですか?真に受けちゃダメですよ。

ビルメンは収入低めだし覚えること大量にあるし人間関係が癖のある人ばかりでしんどいし楽と言っても体はきついし宿直の時は見えない疲労がたまります。

 

ビルメンはやめた方がいいですよ。

 

 

 

ビルメンになるな。

職業訓練校の話 -指名求人!面接!-

f:id:sunaari:20180820201647p:plain

 

訓練校によるのですが、6か月間の訓練校だと、半分を経過したあたりで「指名求人」がきます。

企業が訓練生の経歴、所持資格、年齢等を見て、欲しいと思った訓練生にオファーを送るのです。

 

私のところにもいくつか指名求人が着ました。

しかし、希望職種の欄に「設備管理」と書いたのに、電気工事士、IT系等関係ない求人がくることも多かったです。企業側としては無料でオファー送れるので、結構適当に送ってるのでしょうね。

 

設備管理できた求人としては、

系列系から、大手独立系、中小独立系まできました。

ほとんどは独立系でした。まぁこれは訓練校によると思います。

「指名求人」って聞こえはいいですが、「いい求人くるまで待って、いいのきたらそこに面接にしにいけばいいんだろ~」スタンスは危険です。(私のこと)

気になったら、入校する前に、訓練校に電話でどんな指名求人がくるか聞いてみてもいいですね。

 

 

面接を受ける前に添え状、履歴書、職務経歴書を封筒に入れて企業に送らないといけません。そんなことも訓練校行くまで知りませんでした。

この書類を作る作業が本当に面倒でストレスでした。アルバイトのときは履歴書だけで良かったじゃ~ん;;職務経歴書に自己PR書くってマジ!?

まぁ色々な人に頼って何とか完成させ、某系列系の面接に挑みました。

 

結果はボコボコ。3対1の面接で、何度も質問に答えられずフリーズしてしまいました。

別にいたって普通の面接なのですが、根幹が「ネットでビルメンは楽って見た」なので、言ってることがちぐはぐになってしまいました。面接は演技!っていうけど、演技できる脳みそがないんだよなぁ・・・。

 

その後、某独立系ビルメン会社に面接をしに行きました。詳しくは書けませんが、そこに内定しました。

 

あと、中途採用なら書類じゃなくて本番の面接の方が重要ですね。

 

 

4か月目からの授業内容はシーケンス&シーケンス。内容も難しいし、就活もしなくちゃいけないしで大変でした。たまに第二種電気工事士の筆記、技能試験対策もやりました。

 

とりあえず職業訓練校の話はひとまず終わり。

 

第二種電気工事士落ちました。

f:id:sunaari:20180820191132p:plain

ウッソだろお前wwwwwwwwwwwwwwww笑っちゃうぜwwwwwwwwww

 

 

笑えないよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

第二種電気工事士技能試験に落ちました。画像の通りNo10でサービス問題でした。

25分で完成して何度も見直ししたのに一体何がいけなかったんでしょうかね~不思議ですね~

 

原因は練習不足です。伏線図書かなくてもできるよラクショ~って感じなのに落ちてしまって非常に情けないです。

 

筆記試験は合格しているので、下期は筆記試験免除で技能試験を受けることができます。12月8日です。

次は練習セットを買ってしっかり家で練習します。伏線図も書く習慣を付けます。

 

職業訓練校の話 -訓練開始-

f:id:sunaari:20180825204500p:plain

訓練が開始する前日、入校式がありました。

何をしたのかは詳しく言えませんが、色々話聞いた後午前中に解散しました。

 

次の日は、訓練校の施設を回って、その後自己紹介をしました。

正直、訓練校に来てる人はニートとかフリーターとか底辺職のやつだろって思ってたんです。

でも、みなさん真面目に正社員で労働されてきた方がほとんどで、「私みたいなバイトとニート歴しかない人ってやっぱり少数派なのかなぁ・・・」と落ち込んでました。

アンダーグラウンド掲示板の訓練校スレッドに書いてあるようなヤバイ人はいませんでした。ポーカーでカモがいないときは自分がカモなのと同じで、私がヤバイのか。

年齢は30代後半が中心層でした。

 

訓練開始して数日は設備管理や電気工事士等の仕事について、取るべき資格について説明されました。

非常にためになるお話を聴けたので、業界のお話を聴けるメリットも訓練校にはあります。

 

数日後、いよいよ本格的な訓練開始、第二種電気工事士筆記試験対策のテキストを使った座学が始まり、次に第二種電気工事士の技能試験の問題を少しやった後、そこからしばらく様々な電気工事を実際にやって学びました。

座学の時は座ってますが、実技の時は基本立ち作業なので、結構疲れることもありました。

放課後、残って第二種電気工事士の技能試験の練習ができ、電線、ランプレなどの部品、工具もすべて訓練校側で用意されているので練習し放題でした。

 

4か月目頃から、だらだらしていた雰囲気も変わり、徐々に就職モードに入っていきます。

4か月目からの記事は次書きます。